石狩市の花畔埠頭には「ハマナスプロムナード」と命名された散歩道があります。
しかし、この存在を一般の人はどれだけ知っているだろうか。
多分釣り人しか知らないかも。
このように整備された立派な散歩道なのだが、不思議な事にここに至る標識がまるで無いのだ。
何の為に作ったの?と言いたくなります。
撮影データ:2006/10/28、Canon PowerShot A700、晴
※この投稿はPicasa2から行いました。その方法はここをクリックして下さい。
2006/10/31
2006/10/30
2006/10/29
■Picasa2の特徴
Picasa2の特徴として
・PicasaからBloggerに直接投稿できる
・画像補正の理屈を知らないでも、スライドバーを動かすだけで自動補正が可能
・赤目補正、自動コントラスト、自動色調整、明るさ調整、ハイライト、シャドウ、色温度、効果、スライドショーなど多彩な調整機能付き
・静止画をムービーにする機能付き
・ソフト代は無料
この中では主に静止画をムービーにするのに使っています。
静止画5枚をムービーにした例:星置緑地の水芭蕉(札幌市手稲区)
・PicasaからBloggerに直接投稿できる
・画像補正の理屈を知らないでも、スライドバーを動かすだけで自動補正が可能
・赤目補正、自動コントラスト、自動色調整、明るさ調整、ハイライト、シャドウ、色温度、効果、スライドショーなど多彩な調整機能付き
・静止画をムービーにする機能付き
・ソフト代は無料
この中では主に静止画をムービーにするのに使っています。
静止画5枚をムービーにした例:星置緑地の水芭蕉(札幌市手稲区)
登録:
投稿 (Atom)